メニューボタン
防災と災害情報のニュースメディア
地震情報
津波情報
火山情報
感染症
気象情報
台風情報
PM2.5
放射線量
最新ニュース
新 着
注目ランク
「県道横から立ち上る噴気」えびの高原・硫黄山「何年も入れなくなる可能性が…」火山学者が指摘
2018年04月23日13時53分
青森県東方沖でM3.5の地震 階上町で震度2
2018年04月23日13時31分
大分・耶馬渓「前にも地すべりがあった!」100万年前の火砕流台地の危険性 京都大
2018年04月23日11時52分
昨夜から新島・神津島近海で地震相次ぐ 最大M4.3 神津島村などで震度3
2018年04月23日05時53分
新島・神津島近海でM3.0の地震 神津島村で震度2
2018年04月23日05時49分
島根県西部でM4.1の地震 雲南市などで震度3 津波なし
2018年04月23日01時07分
22日の地震情報まとめ 有感地震は6回
2018年04月23日00時01分
新島・神津島近海でM2.6の地震 神津島村で震度2
2018年04月22日20時40分
1: 悲劇:深海でゆでダコ?海底火山の熱水噴出孔に集まる新種タコ発見
2018年04月21日06時00時
2: 第2報:えびの高原硫黄山も噴火 警戒レベル3に引き上げ 湯だまりも出没
2018年04月19日16時15時
3: 危ない!子犬がワシにさらわれる!カメラがとらえた決定的瞬間(動画)
2018年04月21日06時00時
4: かゆい!皮膚の下をはいまわる寄生虫 ビーチでご注意!米国
2017年04月28日16時35時
5: 今夜は「こと座流星群」を見よう!月明かりなく好条件
2018年04月22日07時00時
[最新の注目記事]
気象庁の火山監視カメラより現在のえびの高原
特集
第62回 大鷲の憂愁 獅子の涙(30)
[連載] 事に臨んで
ソーラーLEDランタンを400名様にプレゼント!無料情報メール登録キャンペーン
第三十二巻 なぜ天照大神は伊勢神宮に祀られたのか
[連載] ハザード今昔物語
第11回 防災無線のリアル
[連載] 東日本大震災 被災地のリアル
特集一覧へ
あなたにオススメの記事
メニュー
閉じる
トップ
地震情報
津波情報
火山情報
感染症
気象情報
台風情報
PM2.5
放射線量
防災用語集
ニュース一覧
特集
無料ニュースメール
公式アプリ
Twitter
Facebook
FAQ
ハザードラボとは
運営情報
お問合せ
閉じる