強い台風15号は、暴風域を伴いながら伊豆諸島の八丈島近海を北西に進んでおり、今夜にも静岡県に上陸し、関東を縦断する見通しだ。
8日午前10時現在、台風15号は八丈島の南方沖を時速30キロで北西に向かっている。中心気圧は960ヘクトパスカル、中心付近の最大風速40メートル、最大瞬間風速は60メートルで、中心から半径90キロ以内では、風速25メートル以上の暴風が、その周りは強風が吹いている。
台風の中心は今夜9時にも伊豆半島の最南端に位置する石廊崎(いろうざき)にかなり接近し、上陸する見通し。
このため、静岡県では8日昼前から風が急に強まり、伊豆諸島や関東地方では、夕方から9日明け方にかけて、陸上も含めて猛烈な風が吹くおそれがある。台風が進行する東北地方でも、あす朝から昼前にかけて猛烈な風が吹いて、海は大しけだ。
9日にかけて予想される最大風速(最大瞬間風速)は、▽伊豆諸島、関東地方40メートル(60 メートル)、▽東海地方35メートル(50メートル)、▽東北地方30メートル(45メートル)。波の高さは、伊豆諸島から関東・東海地方で10~8メートル、東北地方7メートル。
また、台風の接近に伴って、東日本の太平洋側を中心に大気の状態が非常に不安定となり、8日夜遅くから9日にかけて、関東から静岡県で24時間の雨量が300ミリ、伊豆諸島でも200ミリと予想される。
土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒し、落雷や竜巻に注意してほしい。最新の気象情報をチェックするとともに、週明けの通勤通学時には交通機関の乱れに注意してほしい。
一方、極東ロシアの沿海州を北上していた台風13号は温帯低気圧に変わった。